ロストキャンバス13話「ジャミール」
ジャミールの長は割とおっさんでした。麻呂眉だったけど。
でも長にくっついてた男の子は可愛かったです。子供時代のムウ様(違うから)。
「うろたえるな小僧ー!!」はジャミール出身者の口癖なんでしょうか。
それよりユニコーン大活躍の予感ですよ…!
テンマを連れ戻しに冥界に行くのは彼ですよ。変な汗かいちゃってて可愛い。
でも長にくっついてた男の子は可愛かったです。子供時代のムウ様(違うから)。
「うろたえるな小僧ー!!」はジャミール出身者の口癖なんでしょうか。
それよりユニコーン大活躍の予感ですよ…!
テンマを連れ戻しに冥界に行くのは彼ですよ。変な汗かいちゃってて可愛い。
ロストキャンバス12話「謎の戦士」
新キャラでした。服装がなんだか微妙な感じだったんですが、ジャミールの服はこんなもんかと思い直しました。それよりジャミールの長って誰デスカ!? まだ麻呂眉の人が出てくるんですか。麻呂眉の新キャラですか!?(期待)
ユニコーンは次回大活躍の予感です。聖闘士の墓場(聖衣だっけ?)は後ろに下がっちゃ駄目なんだよ気をつけて!(笑)
ユニコーンは次回大活躍の予感です。聖闘士の墓場(聖衣だっけ?)は後ろに下がっちゃ駄目なんだよ気をつけて!(笑)
ロストキャンバス11話「魔星たち」
一角獣星座の子生きてた…!
しっかり生きてるのに前回「殺られた」とか言われちゃってます。不憫だ。そして目が覚めたときには誰もいなくなってる。不憫だ……。
あとなんかスペクターの中に可愛いのが1人紛れてました。褐色の肌の子。可愛いけど誰だっけ。地奇星フログと一緒にいる子なんですが…もしかして女の子?
輝火は色々やってくれそうな感じです。アローンの傷を見た瞬間顔色が変わってて、ひたすら「ハーデス様命」って感じだし、アローンからも「お前らしいな」とか言われててこれまたちょっと特別扱いっぽいですし。
最後に出てきたのがまたまた新キャラだといいなあと思いつつ、そんなことはなさそうな。犬が可愛かった。と思ったら白骨化してた。
しっかり生きてるのに前回「殺られた」とか言われちゃってます。不憫だ。そして目が覚めたときには誰もいなくなってる。不憫だ……。
あとなんかスペクターの中に可愛いのが1人紛れてました。褐色の肌の子。可愛いけど誰だっけ。地奇星フログと一緒にいる子なんですが…もしかして女の子?
輝火は色々やってくれそうな感じです。アローンの傷を見た瞬間顔色が変わってて、ひたすら「ハーデス様命」って感じだし、アローンからも「お前らしいな」とか言われててこれまたちょっと特別扱いっぽいですし。
最後に出てきたのがまたまた新キャラだといいなあと思いつつ、そんなことはなさそうな。犬が可愛かった。と思ったら白骨化してた。
ロストキャンバス10話「魔城」
新キャラ来た……!
ちょっと一輝に似てるとか思いましたすいません。だって名前も輝火だったし。炎だし。もしかして何か関係あったり……?
あと一角獣星座がもう死んでてちょっと切なかったです。
ちょっと一輝に似てるとか思いましたすいません。だって名前も輝火だったし。炎だし。もしかして何か関係あったり……?
あと一角獣星座がもう死んでてちょっと切なかったです。
ロストキャンバス9話「訣別」
テンマとアローンの立ち位置がやたら近いなーと思いながら読んでたら、最後でアローンの髪の色が変わってました。すっかり忘れてたけど、そうか、それがあったのか!
あと、読み返してたらテンマが倒れるときにアローンの腕輪を千切っちゃってて、これでアローンを繋ぎとめてるモノがなくなっちゃったんだなーと。ところで最後にアローンて呼びかけてるのは誰なんでしょう。童虎でいいのかな?
あ、1巻は12月に発売だそうです。もう今から楽しみですよ…(笑)。
あと、読み返してたらテンマが倒れるときにアローンの腕輪を千切っちゃってて、これでアローンを繋ぎとめてるモノがなくなっちゃったんだなーと。ところで最後にアローンて呼びかけてるのは誰なんでしょう。童虎でいいのかな?
あ、1巻は12月に発売だそうです。もう今から楽しみですよ…(笑)。
ロストキャンバス8話「再会」
すっごくキレイな形で1話につながってて良かったです。ほんとキレイ。
これで最初に戻ったので、次回からどうなるのか楽しみです。
そういえば私はアニメから星矢に入ったので、割とアニメの綺麗な絵に慣れてるというか。どっちかというとアニメの方が好きかも、という人には手代木さんの絵柄はあまり違和感なくていいのかなーとか、周りの反応を見ててそんなことを思いました。もちろん原作も好きなんですが、本当に原作好きの人にはちょっと薄いとか、そんな風に感じるらしいので。
これで最初に戻ったので、次回からどうなるのか楽しみです。
そういえば私はアニメから星矢に入ったので、割とアニメの綺麗な絵に慣れてるというか。どっちかというとアニメの方が好きかも、という人には手代木さんの絵柄はあまり違和感なくていいのかなーとか、周りの反応を見ててそんなことを思いました。もちろん原作も好きなんですが、本当に原作好きの人にはちょっと薄いとか、そんな風に感じるらしいので。
ロストキャンバス7話「同胞」
これでいよいよ1話でのテンマとアローンの再会につながっていくんですねー。間にもう1話くらい入るかもしれませんが。
それにしても「森に大聖堂を構える街」って…。なんでそんなアバウトな探し方なの、と思ったんですが、星矢だからそれでいいのかと納得してみたり(笑)。
ところで今回、シオンと童虎の爪の形をちゃんと描き分けてることに気付いて感動しました。こんなところまで…! 細かい……!!
それにしても「森に大聖堂を構える街」って…。なんでそんなアバウトな探し方なの、と思ったんですが、星矢だからそれでいいのかと納得してみたり(笑)。
ところで今回、シオンと童虎の爪の形をちゃんと描き分けてることに気付いて感動しました。こんなところまで…! 細かい……!!
ロストキャンバス6話「覚醒」
成長したサーシャが出てきましたv
いつものアテナでした。胸が(笑)。でも可愛いv
あとラストのページのアテナ神像がとっても綺麗でした。わー。
ところでさらりと読み流しちゃっててさっき気付いたんだけど、サーシャとアローンは本当の兄妹なんですか。なんかそれっぽい台詞があったけど。兄さんって呼んでるだけじゃなかったんだ……。
あ、パンドラの服の裾は破けてなかったです(笑)。
いつものアテナでした。胸が(笑)。でも可愛いv
あとラストのページのアテナ神像がとっても綺麗でした。わー。
ところでさらりと読み流しちゃっててさっき気付いたんだけど、サーシャとアローンは本当の兄妹なんですか。なんかそれっぽい台詞があったけど。兄さんって呼んでるだけじゃなかったんだ……。
あ、パンドラの服の裾は破けてなかったです(笑)。
ロストキャンバス5話「大聖堂」
いきなり2年経ってた!
あれ、サーシャの出番は前回のあれで終わり…? 聖域でのあれやこれやなんて話をちょっと期待したりしてたんですが、そういうのはないのですねー…。残念。
その代わりに今回はヒュプノスとパンドラが再登場してます。っていうか今回のヒュプノスは眼鏡かけてません(笑)。あと、パンドラの服の裾がボロボロに破けてるように見えるんですが、もっといい服着せてあげてくださいヒュプノスさんと思いました(笑)。
ところで結局、彼の額の星は五芒星なのか六芒星なのか。
それと、『NEXT DIMENSION』を今回初めて読んだんですが……、えーと…?
あれ、サーシャの出番は前回のあれで終わり…? 聖域でのあれやこれやなんて話をちょっと期待したりしてたんですが、そういうのはないのですねー…。残念。
その代わりに今回はヒュプノスとパンドラが再登場してます。っていうか今回のヒュプノスは眼鏡かけてません(笑)。あと、パンドラの服の裾がボロボロに破けてるように見えるんですが、もっといい服着せてあげてくださいヒュプノスさんと思いました(笑)。
ところで結局、彼の額の星は五芒星なのか六芒星なのか。
それと、『NEXT DIMENSION』を今回初めて読んだんですが……、えーと…?
ロストキャンバス4話「敗北」
サーシャのスカートのひるがえりかた、というかなびきかたを見て、「ああ、星矢だなあ」と思いました。懐かしい……。
来週も巻頭カラーだそうで。嬉しいけど心配です。そ、その仕事量は大丈夫なの手代木先生……! 早くコミックス出ないかな(矛盾)。
追記。13ページ目(P125)3コマ目のワームの顔がちょっとラブリーに見えた(笑)。
来週も巻頭カラーだそうで。嬉しいけど心配です。そ、その仕事量は大丈夫なの手代木先生……! 早くコミックス出ないかな(矛盾)。
追記。13ページ目(P125)3コマ目のワームの顔がちょっとラブリーに見えた(笑)。